2年:防災について学ぶ

Img_2017

Img_200310月13日(水)の5時間目に、本校2年生が多目的教室で防災について学びました。

FMはつかいちの気象予報士兼防災アドバイザーの方とNHK広島拠点放送局の気象予報士の方を講師にお招きし、災害が起こった時にどのように行動すればよいか、また、災害に備えるには何が必要なのかということについて教えていただきました。

この学習を通して、災害は「まさか自分の身には起きないだろう」ではなく、「いつか起きるものだ」ということを実感した生徒が多かったです。