年賀状
生徒作品です。力作ぞろいです。
生徒作品です。力作ぞろいです。
新年あけましておめでとうございます。
今日から3学期が始まり、始業式を体育館で行いました。3学期はあっという間に過ぎてしまいますが、だからこそ1日1日を大切にしていきましょう。
本日もICT研修を行いました。講師の先生にオンラインでいろいろ説明していただきました。
教職員でICT研修を行いました。次々と新しいものに対応していく必要があるので研修は大切です。研修内容を授業に生かしていきたいです。
昨日、廿日市市と台湾の基隆市との交流事業に参加した生徒による報告会を行いました。基隆市の学校の様子や、ホームステイをしてみての気付きなどを発表してくれました。日本という国を別の角度から見てみることは大切ですね。
旧執行部が任期を終え、新執行部にバトンを渡しました。旧執行部の皆さんが四季中をしっかり引っ張っていってくれたおかげで、今年度の四季中は学校としての魅力を増すことができました。新執行部の皆さんが先輩たちの残してくれたものをさらに充実させてくれることでしょう。
|
|
2学期終業式を行いました。その後、表彰を行い、たくさんの生徒が賞状を受け取りました。
|
|
昨日、第1回校則見直し委員会が開かれました。立候補したメンバーが生徒から出された意見について話し合いました。
今日の授業では、最終発表会に向けての準備を行いました。つながりを考えながら、自分の課題となる技の練習を行いました。
|
|