仮入部期間です②
懇談会のため、1年生は4時間授業でした。
しかし、多くの生徒が16時に再登校してくれて、部活体験をおこなっていました。
今週末までは仮入部期間です。いろいろな部活を体験してみてほしいと思います。
![]() |
![]() |
懇談会のため、1年生は4時間授業でした。
しかし、多くの生徒が16時に再登校してくれて、部活体験をおこなっていました。
今週末までは仮入部期間です。いろいろな部活を体験してみてほしいと思います。
![]() |
![]() |
1年生の仮入部期間です。毎日楽しそうに部活に行く様子が伺えます。
![]() |
普段自分たちが使っている学校を掃除しています。
きれいになるように一生懸命です。
![]() |
今日は身体測定・視力聴力検査をしました。
体育館や各検査会場で待つときの態度が素晴らしく,円滑な実施ができました。
明日からは午後にも授業が行われます。がんばりましょう。
生徒会執行部を中心に本日まで準備を重ね,新入生を迎える会を行うことができました。
生徒会執行部が劇で学校生活を紹介したり,校内を探索して宝探しをしたりしました。
部活動の生徒達も自分達の部活動をしっかりとアピールしてました。
少しでも1年生に学校の様子を分かってもらうよう2,3年生ががんばりました。
1年生の皆さんは,昨日の緊張した入学式,また,本日の長い1日に少し疲れたことでしょう。
今日はゆっくり休んで下さいね。
![]() |
![]() |
![]() |
昨日は,満開の桜,晴天の中,入学式で1年生を迎え新しい年がスタートしました。令和元年,記念すべき年に学校教育目標「夢に向かって学び続ける」を大切に過ごしていきたいと思います。よろしくお願いします。
![]() |
![]() |
本日の就任式では12名の新しい先生を紹介させていただきました。これからよろしくお願いいたします。新学期がはじまり、新しい学年となって「新鮮な気持ちで頑張りたいな」という生徒の気持ちが伝わってきました。
![]() |
![]() |
3月25日に離任式・退任式がありました。
多くの先生方とのお別れの式となりました。別れは寂しいものですね。
写真は離任式の様子と校長先生の退任式の様子です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日より,春休みです。
少し風が強いですが,春らしい暖かい陽気です。
![]() |
![]() |
今日は,今年度最後の学校朝会がありました。体育館ではなく,多目的室で収まるのを見たときに3年生が卒業したのを実感しました。校長先生の話を真剣に聞いている姿がありました。いい形で今年度を締めくくれるといいですね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |