1,2年生卒業式練習
今日は,1,2年生合同で卒業式練習を行いました。
式の流れの確認や礼,歌の練習を行いました。良い卒業式とすることができるように,本番までの練習の時間を大切にしていきたいですね。
今日は,1,2年生合同で卒業式練習を行いました。
式の流れの確認や礼,歌の練習を行いました。良い卒業式とすることができるように,本番までの練習の時間を大切にしていきたいですね。
3月2日(土)、本日は3年生の保護者,1・2年生の生徒のボランティア,サポート隊,PTAの役員の方が参加され体育館を掃除しピカピカになりました。これで,3年生の卒業式は綺麗な体育館で実施できます。ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
2月も本日で終わりました。
3月12日の卒業式に向けて3年生は卒業式練習を頑張っています。
3月2日(土)には,1・2年生のボランティア,3年生の保護者のボランティアで学校を綺麗にする四季中クリーン!が実施されます。
綺麗な体育館で,3年生の卒業式を迎えたいと思っています。
今日は3年生を送る会が行われました。生徒会執行部を中心に,1・2年生が歌の練習などをして準備を進めていました。先輩へのメッセージビデオなどとても楽しい内容でした。卒業まであと少しですね。頑張っていきましょう。
2年生の執行部と1,2年生がこれまで3年生を送る会に向けて,ビデオの準備や歌の練習をがんばってきました。いい会になりますように・・・
今日は1,2年生合同で3年生を送る会に向けての合唱練習を行いました。
当日は,3年生への感謝の気持ちを込めて歌いたいですね。
いよいよ来週の月曜日が1・2年生の学年末試験の最終日になります。あと,少し悔いの残らないように勉強頑張って下さい。同時に1・2年生は,3年生を送る会に向けて歌練習をしています。「大切なもの」という歌を歌います。3年生もいよいよ卒業式の練習に入りました。3年生とのお別れも近づいてきました。心を込めて歌えますように・・・
今日から1・2年生の学年末テストが始まりました。朝や休憩時間に一生懸命友達と勉強している姿を見かけます。月曜日までテストですが、計画的に取り組みましょう。
少しずつ暖かくなってきましたが,風が吹くとまだ寒い日という日が続きます。体育の授業では,男子はマラソン,女子はダンスに取り組んでいました。寒さに負けず頑張っています。
今日は1年2組の社会科の授業において本校の教員が参観を行い,その後校内研修を行っていきました。
教員間での授業参観は貴重な機会であり,授業改善に向けて良い意見交流ができました。