本日の給食(1月27日水曜日)
今日の献立は,ごはん,牛乳,くじらの竜田揚げ,こふきいも,かきたま汁 でした。
日本で「くじら」が食べられるようになったのは縄文時代からで,当時の遺跡の中にもくじらの骨の一部が見つかっているそうです。
学校給食では戦後から登場し,安価で高たんぱく・高鉄分など,成長期に必要な栄養が摂れるため,全国的にくじら肉が取り入れられていたそうです。
1987年の商業捕鯨の中止によって漁獲量は減り,手に入りにくくなっており,給食にはあまり姿を見せなくなりましたが,保護者の皆さんの中には懐かしい献立と思われる方もいるのではないでしょうか。