2020年1月 8日 (水)

生徒会専門委員会

3学期になり、クラスでも新しい委員を決定しました。

合わせて新執行部になって初めての生徒会専門委員会です。

緊張した様子が伺えましたが、話し合いも一生懸命取りくんでいました。

Img_0078

Img_0081

Img_0082

2020年1月 7日 (火)

始業式

今日から3学期が始まりました。3年生は受験に向けて頑張っていきましょう!

1・2年生も1・2学期頑張ったことの集大成となる3学期になるといいですね。

賞状披露を行いました。作文やコンテスト、科学研究などの頑張りを紹介しました。

Img_0070Img_0069

2019年12月23日 (月)

2学期終業式

各学年、2学期の反省を述べました。3学期に向けて目標をたてて頑張りましょう!

また、執行部の認証式・交代式がありました。

旧執行部の3年生お疲れ様でした。新執行部の2年生、これからよろしくお願いします!

Img_0018

Img_0024

Img_0053

2019年12月20日 (金)

国語の授業(2学年)

国語の授業では『走れメロス』の話を紙芝居にまとめました。イラストも上手にかけていました。聴く姿勢も良く、どの班も頑張っていて面白い発表でした。

Img_0014

Img_0016

Img_0015

2019年12月16日 (月)

夕方の景色

16時ごろの写真の様子です。日が暮れるのも早くなりました。

部活動も試合が少なく、練習を頑張る時期ですね。

明日は大掃除です。日頃過ごしている校舎に感謝の気持をもって掃除しましょう。

Img_0001

2019年12月12日 (木)

授業の様子

3年生の数学の授業です。相似の証明問題に一生懸命取り組んでいました。

直角三角形の面白い規則性の話もきかせてもらいました。Img_0695

2019年12月11日 (水)

学年朝会(1年生)

1年生の学年朝会では、2学期の反省と3学期に向けて頑張りたいことを発表しました。

また1年生では、クラスで日々の頑張りを認め合う取り組みを行っています。

クラスのため、学年のために動いてくれた人に賞状を送りました。

Cimg2342

Img_0670

2019年12月 9日 (月)

避難訓練

地震によって火事が起こる想定で避難訓練を行いました。

各クラス、静かに急いで行動することができていました。

『もしも』のときに素早く、落ち着いて行動できるようにこのような訓練を大切にしたいです。

2019年12月 6日 (金)

SST 

今日は3年生が『王様と旅人』のSSTを行いました。

王様役と旅人役に分かれて短所を長所に言い換えるソーシャルスキルトレーニングを

していきました。

Img_1705

専門委員長受付開始!!

本日より専門委員長の希望者受付を開始しました。

次の執行部のメンバーとしてどんな思いを持って希望してくれるのか楽しみです。